克エンタープライズでは
学生時代からアルバイトで講師として生徒の皆さんと関わっていた現社員が沢山います!
その中でもアルバイトから専務となった丸山のインタビューをはじめとした
克エンタープライズで働く人々のインタビューを紹介します。
大学卒業後、地元で教員採用試験の準備をしていた時、明光義塾でアルバイトを始めました。
教育実習で生徒一人ひとりに対応できないことに不甲斐なさを感じていた私には明光義塾の個別指導と自立学習の理念はまさに理想でここで生徒たちを指導したいと入社を決意しました。
入社当時は伊万里教室のみの運営で教室長の仕事を全うしていましたが、翌年には第2教室開設、4年後には5教室の運営を手掛けながら、マネージメントスキルも身に着けていきました。『人を育てる』ことは生徒であっても講師、社員でも同じです。大切なことは『耳を傾け話を聞くこと』です。これは今も変わらず心がけています。
当社は『人を育てる』ことが仕事です。今後AIの進化によって、今ある仕事が将来なくなっていくとしても、『人を育てる』ことの必要性はなくなりません。これからもこの仕事を通して、未来につながる人々を支えていきたいです。
▲こども達に伝えたい事は?
▲この仕事のやりがいは?
▲こども達の為になる事は?
▲大切にしている事は?
▲思い出のエピソードは?